鳥貴族店舗

春夏フェア2018

本日より
春夏のフェアメニューがはじまります😁

 

今回より
グランドメニュー
プラス
フェアメニューの構成となっています🎶

 

 

新しいメニューは
どれも美味しそうです😍

ぜひぜひお試しください🤣

 

2018年4月5日

この時期

皆さんこんにちは。

この時期にいつも思うことがあるんですが。

日本中、桜の花が5分咲きだ、もうすぐ満開だと

皆さん結構ウキウキしてないですか⁉

私もお花見という名の宴会が、したくてたまりません😻😻😻

 

 

そこでなんですが

ある1種の花の咲き具合を、あの国営放送をはじめ

テレビ各局がニュースで取り上げて、官庁が開花宣言を出すんですよ。

 

それって凄いことだよなって。

こんな平和な国って、他にあるんでしょうか。

この国の、この時代に生まれて幸せやなあって毎年思います。

 

 

 

 

2018年3月30日

~社長のつぶやき~

京成うすい店工事中

関東5店舗目となります
鳥貴族京成うすい店
工事中です😙

 

 

オープンは
5月上旬の
ゴールデンウィーク明けを予定しています🎶

 

 

オープニングスタッフも
募集しておりますので、
どしどしご応募ください😉

キッチン・ホール

串打ちパート

よろしくお願いいたします‼

 

2018年3月21日

気持ちのいいお店

皆さんこんにちは。

ちょくちょく行く、うどん屋さんのお話です。

まずお店に一歩入ると大きな声で「いらっしゃいませっ!」

「こちらへどうぞ」と分かりやすく、席を示して誘導してくれます。

メニューを見ていると、急かすこともなく、かといって

あまり遠くにも行かず、こちらの気配を気にかけてくれています。

メニューから目を上げると、すかさず「お決まりですか」と

注文を取ってくれます。

これはお昼時の、25席程がほぼ満席時にも同じです。

これが「お客様を見た接客」なんだなと。

じっと見るという意味じゃなく、お客様の気配を感じ取ってお客様が

今どうして欲しいのかを、自然に察知しておられるんだなと。

店員さん皆さん活気もあり、お若い大将の動きもキレッキレだし

美味しいし。

いつ行っても気持ちよく 「ご馳走様でした」 って言えるお店です。

業態は違っても、ほんま勉強になります。

うちも、もっと 「気持ちのいいお店」 を目指して頑張ります。

 

2018年3月9日

~社長のつぶやき~

あかん

皆さんこんにちは。

ブログ更新が、最近出来ていませんでした。

仕込み勉強会ネタで部長に先を越されて

なんとなく月日が流れてしまい・・・・・・・・。

まるで宿題していないのが気がかりな、小学生時代

の心境を思い出していた今日この頃。

 

 

そんなある日、新幹線で移動中にふと景色を見ると

 

「これやっ‼‼🤩🤩🤩、 これやがなっ‼‼‼」

 

 

 

ブログネタ探し、必死かっ‼

 

虹の写真て⁉  「あかん、似合わん。」

 

2018年3月7日

~社長のつぶやき~

仕込み勉強会 その2

その1のつづき

刺した後は、実際に焼いてみます🔥

 

仕込みパートさんは
実際に焼くところをはじめて間近で見ることに😳

 

事前に仕込んでおいた形の悪いものと比較します✨

仕込みの形によって
焼く時間が長くなってしまったり😣
ある部分だけ焦げてしまったり、生焼けになったり💦
大きな違いがでてきます‼

 

実際に試食もしてもらいましたが、
やはり美味しさにも大きな違いがあると感じてもらえました😊

 

参加して頂いた方からは
・マニュアルに合わせると、形もきれいに、時間も短縮できるとわかった。
・実際に焼いている場面を見れて良かった。
・焼き鳥の厚みもとても大事だとわかった。
等々の感想がありました😌

 

「美味しい焼鳥」を提供していくために
これからも継続的に
各種勉強会を実施していきます🖐

 

2018年2月26日

仕込み勉強会 その1

今年のジーフェイスの年間テーマ
「美味しい焼鳥」のために
仕込み勉強会を開催しました😘

 

 

美味しい焼鳥を焼くためには
まずは、きれいな仕込みで
焼きやすい焼鳥を準備することが大前提です‼

 

 

そこで社員と仕込み担当スタッフに向けて
勉強会を実施しました😇

(実は今週も継続開催中です😙)

講師は関東の統括MGが担当しました🖐

実技指導中☝

 

なめらかな手つきで
社員も熱心に見ています👀

 

その後は
班別で実際に刺していきます✨

こちらは京都エリアMGがトレーナーでした‼

 

その2に続く

 

2018年2月25日

物件視察

皆さんこんにちは。

先日、店舗物件情報を頂いたので

その視察へ。

 

乗降客数やその他情報をインプットしてから

現地に行くのですが。

駅に降り立つと、まずはじーーーっと立ってみます。

 

 

 

そして、近辺をうろちょろと。この時点で何か

(活気や、逆に寂しさ等)ないかを感じ取ろうとします。

 

なかなか難しいですが、何か感覚的なものです。

この判断は非常に重要なので、どうしても慎重に

なります。

こんな感じなので

過去に2度、おまわりさんに「職務質問」されました❗❗❗

おまわりさん❗そんなに私、怪しかったですかっっっ⁉⁉⁉⁉⁉

 

2018年2月16日

~社長のつぶやき~

天保山店 城下です スタッフ紹介10

はじめまして

 

天保山店で責任者をしています

城下真央 25歳です🙂

 

Q1

ジーフェイスにはいつ入社しましたか?

それまでは何をしていましたか?

 

6年ほど前に友人の紹介でアルバイトで入り

楽しくて飲食にハマりました😍

 

社員になったのは3年前

当時のマネージャーに誘われたからです🖐

 

Q2

趣味を教えてください

休みの日はどんなことをしていますか?

 

休みの日は呑みに行くことが多いです🍻🥂

 

スノーボードをしたり、🏂

 

 

サバゲーなんかもやります😝

 

Q3

働いていて楽しかったことや得たものを教えてください

 

アルバイト時代よりも

スタッフ育成の難しさ

接客の奥深さや厳しさがわかりました‼

 

Q4

将来の夢を教えてください

 

将来は独立し

飲食業をするか

芸能関係の仕事に就きたいと思っています✌

 

2018年2月15日

寺田町店 10周年記念祭

お陰様で、
鳥貴族 寺田町店は2月6日で
開業10周年を迎えることとなりました㊗

誠にありがとうございます😊💕

長年のご愛顧に感謝し、
7日・8日・9日の3日間は
ドリンク99円セールを実施いたしました👏

 

JR環状線の駅にもポスターを掲示しました🚃

 

2階にある店舗ですが、
階段部にまでお並び頂きました🤣

寒い中、本当にありがとうございました‼‼

 

営業中はドリンクだけでなく
焼鳥の注文もたくさんいただき、
スタッフが必死に焼いていました💪

 

これからも長く愛していただけるように
また、地域で一番優しいお店でいられるように
引き続き精一杯励んで参ります😆‼‼

今後とも
鳥貴族寺田町店をよろしくお願いいたします✨

2018年2月13日